5球スーパー 自作 真空管ラジオの修理 横浜市 K様
5球スーパー 自作 真空管ラジオの修理を行いました。
コンデンサの劣化による受信感度低下、音声の歪、ダイヤルの針の曲がりや塗装のはげ、シャーシと木製ケースの固定不良などの問題がありました。劣化した部品を全て交換し、修理・調整・補修を行いました。これによりラジオ本来の性能が再生しました。
1956年(昭和31年)以降のものと思われるMT管 5球スーパーヘテロダイン方式のラジオで、標準的な回路構成になっていました。
使用真空管:6BE6、6BD6、6AV6、6AR5、5MK9
受信バンド:BC(MW)
【状態および修理内容】
- マイカコンデンサを除く、全てのコンデンサが絶縁不良のため交換しました
(電解コンデンサは容量抜けで交換) - 真空管ソケットと真空管ピンの接触不良改善
- ダイヤルの糸交換(糸掛け替え)
- ダイヤルの指針の曲がりを修正して再塗装しました
- 中間周波トランス調整など各部調整(ダイヤル位置調整を含む)
- ダイヤルを回して針を移動した時に針が手前に倒れ込む不良改善
ステーを設置して倒れ込みを抑えました - ACプラグ付き電源コード交換
シャーシ内部のAC100Vの配線を交換 - パイロットランプ交換
ランプへの配線が短く、引っ張られている状態でしたので、余裕を持たせたコードに交換しました - 片方のツマミが欠損していたため、入手可能なツマミを両方に取り付けました
- 木製ケースとシャーシの取付位置が合わない問題を解決
高さが足りないシャーシにゴム足を設置して、位置を合わせ、最適な長さに調整したネジで、ケースとシャーシを固定しました
- TAG:5球スーパーラジオ
- 真空管ラジオ修理・補修
- 2018/05/11 15:00
- この記事のURL